端折らずに、教えて欲しい。
令和五年 四月四日 火曜日
こんばんは、葛城です。
ここ数日夜更かしが続いており、とても眠いです。疲れが取れません。
本日ごたついておりまして、落ち着いて、自身の業務に取り組むことは叶わず仕舞いでした。
まぁそれでも、誰かの助けになっていると思えば、吝かでは無いのですが。
外回り勢の出社は少なく、事務所内は閑散としておりました。
外部からの電話対応はそれほど多くもなく、そこは良かったと感じます。
残業を終えた後、一時帰宅してから?私を待つ友人の元に向かいまして、少し話をしてきました。
概ねマクドナルドで会うことが多いのですが、ここでも人が少なかったですね。
もう営業時間終了間近なのかと思ってしまいました。
帰宅時に我が子との会話が長引き、待ち合わせに遅れました。
自慢ではありませんが予定通りに向かえる方が珍しいので、良くも悪くも普段通りです。
特別変わった事はありませんでした、が。
珍しく壁際のカウンター席に並んで座りました。既視感の正体は自習室ですね、懐かしい。
帰宅して日記を認めておりますが、冒頭に申しました通りとても眠いです。
今日こそは早目の就寝を目指していたにも関わらず、これから入浴です。遅い・・・。
日付が変わる事は必至、翌日きちんと起きれるかどうか・・・不安でなりません。
しかも浴槽にお湯が張ってありますので、簡単では済まない。腹を括って堪能してしまう所存です。
我が子にスマートフォンの使用時間を延ばしてくれとお願いされたのですが、失敗しました。
普段会えない友人が、今日は一緒にオンラインゲームができるとのことで、楽しみにしていたようですが・・・私の操作が上手くいかず使えないと言って泣いていました。
私は謝罪した、そしてもっと必死に訴えかけるように、と伝えました。
必死さは大事だと思いますが、どうでしょう?
伝えなければいけないことをきちんと伝える。端折らずに、教えて欲しいと。敢えて『皆まで言え』と。
いつもと何が違うのか、今日がどれだけ特別なのか。きちんと言葉にする様に我が子に訴えましたが、果たして伝わったかどうか・・・判りません。私が言わんとする必死さについて、少しでも考えてくれれば良いな。
私からすれば、我が子がゲームに没頭するのは常のこと。ながら通話も日々の事なので何が違うのか判別が難しいです。
本人としては伝えていたつもりだったようですが、結局のところ相手が理解していない場合、それは言っていないのと同じになってしまうとよと話しました。
いつものことだからわかるでしょう、と。前提を持った話し方は、ここ一番のときには危険ですね。
常では無く特別な状況は、端折らずに説明しなければいけませんね。
失敗による気付き、再認識しました。折角得た学びですので心掛けます。
明日は業務に専念出来ますように。眠気で手も足も出ないなんて事にならない様に気を引き締めねば。
上司が出社した際にご満足頂けるように準備したいですね。
それでは入浴して参ります。皆様、おやすみなさいませ。